" />

行動心理学

【行動心理学】男性女性関係なく?色んな髪への仕草とは?

 
スポンサーリンク

髪型や色、仕草でその人の心理がわかってしまう

髪型や髪色、髪への仕草で、その人の心理がわかります。

意識的にも無意識的にも手の届きやすい場所で、
この記事を読んでいる今も、髪を触っていたのではないでしょうか?

言葉に表さずに我慢する人も多い中、仕草は正直なので、
髪に関する心理で人を知ることが出来ます。

バッサリ切る?伸ばす?髪型と色の心理

今の時代、髪型や髪色は多種多様です。

校則や規則により、決められた形にしなければならない場合もあります。
そうでない場合、なぜ短く切ったり伸ばしたり、染めたりするのでしょうか?

 

髪を短く切る心理

髪を短くするのは、男女ともに快活な人が多いようです。

髪というのは、
煩わしく邪魔で手入れも面倒と思う人もいて、スポーツをする人など短くする人が多いです。

髪を伸ばす心理

髪は、女性らしさの象徴でもあり、
伸ばすことにより、女性らしさを魅せようとしています。

男性では、ナルシストな側面があるのかもしれません。
周りよりも自分に関心がある傾向にあります。

耳を隠す長髪は、男女ともに内気だったり人付き合いが苦手なところもありそうです。

髪を切りたいと思う心理

失恋すると髪をバッサリ切るといわれますが、
これは、イメージを変えて気持ちも変えたいという心理があります。

髪(体の一部分)を切り落とすことで辛い記憶を忘れたいという心理もあります。

ただ、暑くなってきたから、誰かの好みに合わせてというような、
軽い理由の場合もあります。

髪を自分で切る心理

部分的に自分の髪を切るというのは、ストレスや不安から
注意力散漫になり集中できず、髪を切るいわば自傷行為に近いことをしてしまいます。

単純に金欠であったり、切ってもらうのが苦手ということもあります。

髪型をよく変える心理

髪型をよく変えるのは、人に流されやすい傾向にあります。

新しいもの好きでもあり、前向きな性格だといえるでしょう。
ファッションモデルなど、仕事柄変えなくてはならないという人もいます。

髪を派手な色に染める心理

たまに、ピンクやブルーなど派手な色に髪を染める人がいます。

そういう人は、実は自分に自信がなく、
髪色を明るくすることで、前向きに目立つようにしています。

さらには、自分は特別な人間と思いたいという心理もあります。

恋愛へつながる?髪を触る触ってくる仕草、心理

髪に関する心理は複雑です。

気分が良い時でも、悪い時でも髪に触れます。
それが好意なのか嫌悪なのか。

その触り方にも色々あり、その一つ一つから心理を読み取ることができるのです。
しかし、ただのクセということもあります。

髪をなでる心理

退屈だったり、緊張したり、甘えたかったり、
心が不安定で支えてほしいと思っています。

独りの時は退屈で、落ち着きが無いなら緊張、上目遣いも含んでいるなら甘え。

その時々の場合によって、意味が変わってきますが、
基本的に不安定な状態なのが「髪をなでる」仕草です。

髪をとかす、手ぐしをする心理

「なでる」仕草と似ていますが、自分を良く見せようとしています。
「前髪が変になっていないだろうか」
「寝癖ができていないだろうか」
髪型で人は印象が変わります。

そのため、「とかしたり手ぐし」をすることで、
自意識を意識して良く見せようとしています。

髪を引っ張る、むしる心理

ストレスを感じています。

所謂、自傷行為でもあり、自らを傷つけることにより、落ち着かせようとしています。
「髪をむしる」ことは抜毛症の疑いもあるので注意です。

髪を耳にかける心理

髪が長いとかがんだ時や風が吹いている時、視界に髪が入ります。
煩わしさから、髪を耳にかけるという仕草になります。

耳にかけた方が、魅力的に映ると自覚している場合なども
この仕草が見受けられます。

髪をかきあげる心理

動きがあり、顔を見せるようになるので、
自分をアピールしている、見てほしいと思っています。

髪をかきあげる仕草が好きな人もいるので、
それを知っていて、計算でやっている場合もあります。

髪を束ねる、結ぶ心理

この仕草が好きな男性は多いかと思います。

しかし、女性からしたら、ただ髪が邪魔だからという理由のようです。
何か作業をする時、集中するためにする仕草です。

髪をほどく心理

リラックスをしている、またはリラックスしようとしています。

束ねていた髪をほどくというのは気を抜く、隙を見せることです。
誰かいるとしたら、その人に気を許しているのかもしれません。

相手の髪に触ってくる心理

誰かの髪に触れるというのは、好意を持っている証拠です。

可愛い動物のように思い髪に触れてなでたり、下心をもって触れてくるなど、
相手との関係によって判断が分かれます。

 


これらの心理に当てはまったことがある人は多いでしょう。

中には意味があるようでなかったり、ないようであったり、
ポイントとして、髪だけでなく場面や他の部位も考慮した読み取りができると良いと思います。


スポンサーリンク




-行動心理学

Copyright© 心理学~仕事や恋愛、資格検定などに役立つ~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.