" />

雑学

実験、コンフォートゾーン、思考、孤独(感)の心理・雑学

スポンサーリンク


人気記事

>>雑学&豆知識クイズ集100選!!(面白い難問題まとめ)

 

孤独実験。人は、どこまで孤独に耐えることができるのか?

とある実験が行われました。

完全に近い孤独状態を作るため、
被験者を防音仕様のついた部屋に入れ、視覚を奪うめがねをかけさせました。

手袋をさせて、腕には長い筒をはめて、
食事、排泄時以外はベッドに24時間横たわるようにさせました。
始めの数時間はもちこたえても、それから口笛や独り言を言ったりして、
落ち着きがなくなっていき、ギブアップする被験者が続出しました。

実験の間、幻聴や幻覚に襲われるようになり、
4日目過ぎたころから、

  • 手の震え
  • 平衡感覚の歪み
  • 受け答えの反応の遅さ
  • 肌感覚が鋭敏

などの症状が出てきます。

長時間このような状態を受けた場合、
元の正常な状態に戻るには、3日以上の期間が必要になるそうです。

人間の心や感覚が正常に動くためには、
外界からの新しい刺激が必要不可欠
であることがわかります。

孤独にならない鍵は、コンフォートゾーンにある?

 

コンフォートゾーンとは、居心地の良い場所という意味です。
一人ぼっちになると孤独と感じる人が多いです。
これ実は違うのです。

友達が100人いようが、孤独なのは孤独なのです。
その人にとって、なにがコンフォートゾーン(居心地良い)なのか
それが、ただ一人の人と過ごす時間かもしれないし、
一人で何かに没頭している時かもしれないのです。

常識にとらわれずに、コンフォートゾーンを知ることが、
孤独にならない鍵なのかもしれません。

人が孤独な時の思考とは?

ネガティブな意味をもつ孤独。
しかし、孤独はそこまで忌み嫌うものでしょうか?
孤独な時にしかできないことがあると思います。

それは自分と向き合う時間であり、自分を深く理解する時間でもあります。
自身に関わる物事を整理する時間でもあり、

これは、生きる上で必要不可欠なのではないでしょうか?
ネガティブな意味をもって見られる孤独も、
その存在を肯定すれば、変わることもあるかと思います。

 


実験・・・幻聴幻覚が出るほどの孤独・・・、想像もつきません。

コンフォートゾーン・・・このゾーンにいると成長できないという話もあり、
それぞれ折り合いが必要みたいです。

思考・・・孤独だからこそ、得られる何か。
無駄なことなんてないのかもしれません。


スポンサーリンク



-雑学

Copyright© 心理学~仕事や恋愛、資格検定などに役立つ~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.