" />

人間心理学

【人間心理学】モノは言いよう?ネガティブ・ポジティブフレームとは?

 
スポンサーリンク

効果ある?ネガティブ・ポジティブフレームの意味、具体例

ネガティブフレームとは?

相手に恐怖感を煽って、説得しやすくなる方法です。

ポジティブフレームとは?

相手にメリットを伝えることにより、行動を促す方法です。

ネガティブとポジティブ。

ネガティブまたはポジティブなフレームを前にすると、
人は感情を動かされます。

タバコの説明として、

禁煙しないと寿命が縮まる
禁煙したら長生きできる

前者がネガティブフレーム、後者がポジティブフレームです。
最近よく使われているのは、ネガティブフレームの方です。

その理由として、タバコ自体に良くないイメージを持つ人が多くなり、
説得力があるため、ネガティブフレームの方が採用されています。

バッテリーの説明として、

バッテリーは5年で交換しなければならない
バッテリーは5年の間、交換しなくてもいい

後者のポジティブフレームのほうが効果的です。

言っていることは同じなのですが、
バッテリーを売ろうとした場合、ポジティブフレームの方が印象が良いです。

ネガティブフレームは、警告でもあり人に恐怖を与えます。
ポジティブフレームは、柔らかい印象で人に希望を与えます。

これらフレームは、どちらかを使わなくてはいけなわけでなく、
両方を場面によって使い分けると効果的です。

リスク志向?リスク回避?ネガティブ・ポジティブフレーム

 

ネガティブフレームは、リスク志向
ポジティブフレームは、リスク回避

・ネガティブ・フレーム
100%の確率で1000円失うくじ
10%の確率で1万円失うくじ
後者を選ぶ人が多い。

・ポジティブ・フレーム
100%の確率で1000円当たるくじ
10%の確率で1万円当たるくじ
前者を選ぶ人が多い。

期待値が同じでも、説明の仕方によって、
人の行動は変わってしまうのです。

ネガティブフレームとポジティブフレームの利用

例えば、コンビニのトイレ説明。

いつもきれいにご使用頂きありがとうございます

これは、ポジティブフレームを使っています。

"ここは、きれいに使用されているトイレなんだ"と認識します。
多くの人は、この文面を読むと「きれいに使おう」という心理が働きます。

逆に、

「いつも汚して使うので、きれいに使ってください」

というような文面の場合、
そもそもトイレは、使えば汚れる場所なので人は反発心を抱きます。

ネガティブフレームは非常に効果的ですが、
カドが立つ言い方でもあるので注意が必要
です。

 


人に望む行動を取って欲しい時、ネガティブフレームとポジティブフレームを用意して、
客観的に見て、どちらが効果的かと考えると失敗を避けることが出来ます。


スポンサーリンク



-人間心理学
-

Copyright© 心理学~仕事や恋愛、資格検定などに役立つ~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.