スポンサーリンク
ラベル貼りの意味?無意識のラベリング効果
ラベリング効果とは?
「あなたは~だ」とラベル貼り(レッテル貼り)をされると、
意識的にも無意識的にも貼られた通りになってしまう効果です。
「お前はダメな奴だ」と言われ続けると、
ダメではなくやれば出来るのに、言われ続けた人は段々とダメになっていく。
「優しい人だね」
と言われ続けると優しい言動をするようになり、
「きれい好きだね」
と言われ続けると汚れが気になるようになってきます。
相手の変えて欲しいところや伸ばして欲しいところがあると、
このラベリング効果が役に立つと思います。
「ラベリング効果は、本当に使える心理学だよね」
このラベリング効果、相手に貼るだけでなく自分に貼ることも出来ます。
「自分はダメな奴だから・・・」
と自分をラベリングするとその通りになっていきます。
人と接する時も「あの人頑固だからなぁ」と思っていると、
頑固者と接する態度になってしまっています。
ラベリングを変えると接し方も変わり、良い方向へ向かうという特徴があります。
恋愛や教育に使えるラベリング効果
ピグマリオン効果は、褒めると伸びるという効果でした。
ラベリング効果も褒めるようにラベル貼りをすると相手もその気になり、
いい結果が出せるかもしれません。
ゴーレム効果は、期待されないと伸びずに枯れていってしまうという効果でした。
ラベリング効果でダメなラベルを貼ると伸びるものも伸びずに、
相手自ら、枯れる様になってしまいます。
相手がだらしない場合、
「だらしない」と見たまんまを言うと、だらしないというラベリングをしていることになります。
だらしないのを変えたいのであれば、
一緒に行動を起こし「行動力あるんじゃん」というようにラベリングするといいです。
相手から行動力が意識的にも無意識的にも出てきて、だらしない部分が減ってくるでしょう。
あなたがその人に良いラベリングをしてあげると、
その人はきっと大きな成長をするでしょう。
強力なラベリング効果に翻弄されないように
誰もがラベリング効果に翻弄されています。
今、あなたがそういう人間なのはなぜでしょう?
本当のところ人は自分のことがよくわかっていません。
あなたがだらしない人間だとしても、
それは誰かのラベリングのせいだったり、ただ体調が悪いだけだったりします。
そもそも人間は、楽をしようとする生き物です。
だらしないと言われ続けても、だらしないままではいけない。
このままではいけない。
と思い立ち、そのラベルを剥がすという気持ちが大事なのでは?と思うのです。
「あなたはどんな人ですか?」
面接などで聞かれたことがある人は多いでしょう。
どう答えて良いのか悩みますが、
少なくとも前向きな答えを貼り付けると、いい結果に近づきます。
スポンサーリンク